![]() photo: このフィルムは、アドックスのカラーインプローションというフィルム。 カメラの感度設定を変えて撮ることで、 写真の発色が変わるというフィルム。 implosion スゴイネーミングだな。 もはやこの写真をISO何で撮ったかは覚えていないのだけど。笑 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2015-02-08 21:25
| 日常
|
Comments(2)
![]() photo: ueno, tokyo もう来年からやめます、義理チョコ作り。 とにかく写真をツイートでもしながら、 なんとかモチベーションを上げないとやっていられなかった。 今日の作業は、完全にタスクと化していました。 今年は材料をそろえる時点で、 もう見当が完全にまちがってるし、 何を焼くかもなかなか決まらないし、 手順をまちがいこそしなかったものの、 手際は悪く、できも決してよいとはいえない。 途中、何度も何度も、 週末いろんなことを犠牲にして、なんでこんなことやってんだろ。 そんな気持ちが止められなくて、もうどうしようもなかったです。 こんなこと、決してよくない。 自分にも、差し上げる方々にも。 お菓子を焼くことは、さめの職業ではないけれども、 さめの中では、ライフワークのようなものととらえています。 こんなことでイヤになりたくない。 それじゃなくちゃ、ライフワークでもなんでもない。 ごめんなさい。 ものすごい悪いことを書いています。 でももう止められません。 もうこれからは。 自分のために、 そして自分の思うごく一部の人たちのためだけに、 焼くことにします。 あーせいせいした! ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2015-02-07 23:08
| 日常
|
Comments(4)
![]() photo: ueno, tokyo 会社で、いつもドライアイスを持ってきてくれる業者のおじちゃんがいるのだけど。 受領のサインをしたら、 「おお、この名字は、鹿児島のご出身ですか?」 なんでご存知なんですか? そんな話から、そのおじちゃんが歴史が大好きで、 鹿児島にとても興味があるとのことを知る。 本当に鹿児島のことをよくご存知で、 それからもう数年のお付き合いなのだけども。 今日ひさしぶりにドライアイスを持ってきてもらうと、 なにを思ったか突然おじちゃんが、 「さめ○○さんは、リケジョなんですか?」 思わずのけぞってしまった。 リケジョ・・・ リケジョなんて、ほぼ発したこともない部類のコトバである。 ましてや自分がリケジョである、なんていう認識は皆無に近い。 理系の女である、ということであれば、決してまちがってはいない。 まちがってはいないが。 なんだろう、そのコトバが想像させる何かが、とてもむずがゆい。 さめがリケジョだというならば。 ・・・いわゆるリケジョではない方々が想像しているようなリケジョなんて、 コトバがだいぶ一人歩きしているようでもあり、 決してそんないいもんではありませんよ? ということを、さめは言っておきたい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2015-02-04 23:23
| 日常
|
Comments(4)
▲
by samepoo
| 2015-01-31 17:10
| 日常
|
Comments(2)
▲
by samepoo
| 2015-01-22 23:58
| 日常
|
Comments(6)
▲
by samepoo
| 2015-01-19 23:39
| 日常
|
Comments(4)
![]() photo: tokyo metropolitan art museum, ueno, tokyo きのうの写真の場面をちがうカメラとフィルムで。 こちらはクロスじゃないというのと、 ローライさん最近、距離のつまみが最後まで回んなくて、 ∞に合わせられなくて、ピント合ってないというのと、 まぁいろいろありますが、 きのうの写真とはまたちがった趣に撮れてますね。 こちらもなかなかお気にの写真です。 このフィルムは変わったフィルムで、 感度の設定を変えて撮ると、発色が変わるフィルム。 この写真をISO何で撮ったか、もはや覚えてはいないのだけど。爆 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2015-01-15 22:58
| 日常
|
Comments(4)
![]() photo: ueno, tokyo 今日は、買い物がてら、外でのF美の試し撮りをしようと、 近所のそこいらへ出かけた。 頼みだった別個体の露出計が、 きのうは一切触れなかったのに、なんか突然触れた! ってことで、(露出計代わりの)ローライさんは持たずに、 F美と露出計のみ持って出かけた。 露出計も触れる~、 シャッター音も気持ちイイ~と順調に撮り進めていたところ。 また再び露出計触れなくなる。爆 なんじゃそら! もう仕方ないので、露出はもう完全にさめの感覚で!!! さらにF美が突然コトと頼りない音を立て、ハタとファインダーが真っ黒になった。 ミラーアップである。 むむむむむ。 道端でレンズを外してみたり、いろいろするうち、 パタとミラーが戻った。 もう一度シャッターを切ると、やはりコトと頼りない音がし、 ハタとファインダーが真っ黒、ミラーアップである。 うーむ。 すると、なんと目の前が、あの横浜カメラサービスさんではないですか。 ここぞとばかりに階段をのぼり、お邪魔しましたです。 すると、この機種にはよくあることですよ、と。 まぁ、致命的な故障ではないので、ちょとオイル差したりすればだいじょぶですよ、と。 ならばもうこのままF美は預けます・・・と。 でも、なにやら修理に取りかかれるまでにずいぶんかかります、 とのことだったので、修理の予約だけして一旦そのまま持ち帰り。 とりあえず、このフィルムはなんとか撮り終えて、一度現像に出そう。 だましだまし、なんとか一本撮り終えた。 さて、フィルム巻き取り、というところで、 巻き戻しボタンを押しながら巻かないといけないところ、 さめは途中ボタンから手を離してしまったんですね。 まだいくらも巻かないうちに、ガリッとスプロケットの穴を削る感覚があり、 その後スッとレバーが軽くなる・・・ あちゃーやっちまったな。 こりゃ帰って洗面所をプチ暗室にして、 裏ブタ開けてパトローネをくるくるくるくる・・・ みたいなことを想像しながら、とりあえず買い物を済ませ帰宅する。 いざプチ暗室内で裏ブタを開けたところ・・・ 完全にフィルムが千切れてましたぁ~ ってことで、パトローネに巻き取ることすらできず、 48ショット全部パアになっちまいました。泣 まぁ試し撮りだからいいけどさ!泣 つーか、洗面所、結構完全に暗室にできたから、 フィルムの光漏れ具合みたいのも見てみたくもあったのに!! (なんつーこと考えている) 踏んだり蹴ったりす。 こうやってみな、身をもって学んでゆくのですね。 (今の時代、こんな学び方する人あまりいない)爆 そんなこんなんで、結局修理待ちなF美なのです。 彼女は委託品だったため、もちろんこんな不具合にも保証はありません。 (あ、フィルムの巻き取りは完全にさめのミスだよ、 ミラーアップのことね) それはもちろん覚悟のうえではあったのだけどもー。 結局しょっぱなから自分でオーバーホールすることになっちまったです。 いいのだ、いいのだ、キチンとメンテナンスして使った方がいいもんね。 なかなか手ごわい娘さんです、F美。 いつになったらその麗しい姿をみなの前に曝せるんでしょうか。 とりあえず、修理待ちの一ヶ月半の間、 様子見でもう一本くらいフィルム入れてみよっかな。 壊れない程度に~泣 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2015-01-12 23:01
| 日常
|
Comments(4)
![]() photo: yokosuka, kanagawa 今日の知久さんライブも楽しかったなぁ。 今日は一人ではなかったのだ。 よいライブ納めだったなぁ。 あああ、知久さん、大好きだよーーー! (酔っぱらっている) おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2014-12-30 23:33
| 知久さん
|
Comments(2)
▲
by samepoo
| 2014-12-21 23:33
| 日常
|
Comments(4)
|
「日常の切り取り」写真 撮ってます... ![]() 「Cafe* Same's」 お菓子 焼いてます... パンも 焼いてます... 「cinemaful*life」 シネマのキロク... ココロのキオク... ![]() All Rights Reserved. ----------------------
最新のコメント
リンク
*spangle diary*~ジャズる心
*spangle balloons* *tomomi*さん 生活の記録 スプーンさん petits bonheurs t.s,house ts-houseさん 気ままにハンドメ~ド もっちゃんさん Cappuccino 光さん @chocolat うおずみさん 何でもCAFE マスターさん NAO PHOTO 70410 NAOさん ON ANY SUNDAY............. DOG-58さん 晴れのちデザイン pathos_mieさん susabi写真生活 susabiさん 素なっぷ すなっぷさん 写真貼 - shasincho - k_k1161さん Elegance Style Firstsnowsさん めぐみのめ lovemgmさん aya*chachacha ayachachachaさん ココロとはな kyonさん あっち・こっち・らっき☆ peartree22さん スローバラードが聞こえる........ idomsさん なないろふぃーるど twinkissさん 上弦の月 floating-islandさん **Natural Life** mi_amiさん 竹の里通信 chiharu.さん 虹のゆらぎ yuriya_77さん T・Time【東京ゴリラ】 tachan-tさん 鈴の音抽出所 sznnさん Avec Ash avec_ashさん そううつだもの あやさん *シアワセノカタチ mayuさん からだのしくみ dreamwhileさん Let's enjoy Art & cats! ccchisa76さん --------------------- +ブログランキング 参加してます+ よかったら ポチッと応援ください☆ ![]() ![]() ![]() ![]() --------------------- さめの愛するものたち 土曜日の午後 ブランチ お菓子作り パン作り 料理 食べること 雑貨屋めぐり アンティーク アメリカンコレクティブルズ 古いもの リネン 器 緑色 空き地 月 自生の草木 花の咲かない植物 葉の裏側 くぼんだ枕 泳ぐこと 写真 カメラ 絵画 映画 ジョニー・デップ リヴァー・フェニックス キリアン・マーフィー ヒース・レジャー ジャズ ボサノバ マヌーシュ・スウィング オールディーズ ユーミン ビーチボーイズ コーヒー スープ 麻婆豆腐 チーズ アメリカ 分子生物学 たま 以前の記事
2016年 03月2016年 02月 2016年 01月 more... カテゴリ
自然植物 光と影 日常 海 フィルム リバーサル 自分 夕日 写真 お弁当 料理 レシピ さめカフェ お菓子 パン インテリア・雑貨 映画 美術 知久さん やなさん Gさん タグ
Canon EOS 30D(304)
フィルム(194) ネガフィルム(178) Rollei B35(177) Leica mini3(162) Kodak SUPER GOLD 400(147) OLYMPUS PEN F(82) FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400(72) Kodak Ektar100(57) Lomography fisheye(40) クロスプロセス(リバーサル→ネガ現像)(38) モノクロフィルム(ネガ現像)(30) Rollei CrossBird 200(24) SMENA 8M(21) AGFA vista plus 400(20) モノクロ変換(20) FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400(17) ILFORD XR2 SUPER 400(16) ADOX COLOR IMPLOSION(15) FUJICHROME T64(15) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||