1
ゆうべは、お借りしている映画『ミュージック・オブ・ハート』を観ていた。
最近いくつか怖めの映画が続いたもんだから、 これは安心して観ていられたので、よかったよかった。 それにしても主人公のロベルタは、バイオリンが弾ける人でほんとによかった。 夫に捨てられても、彼女には音楽があったから、子どもたちがいたから、 きっとあんなに強くいられたんだなぁって思ったら、 なんだか涙が止まらなくなって、今日は一日、目が腫れ腫れだよ、もう。 それから途中、気になってしようがなかったのは、 朝の台所のシーンで登場した、か~な~りおいしそうなシナモンロール。 (誰かにまた、すぐ食べ物に反応する、と言われそうだけども) 絶対この週末焼くな、シナモンロール。 さめは映画を観ていて楽しみなのは、こういう台所のシーンだったりする。 外国の台所、大好き。 台所て、なんかオバサンクサイね。 そう、キッチンよ、キッチン。 それから、少し前に観ていた『ナインスゲート』。 さめの大好きなジョニー・デップ。 でもさめは言いたい。 デップよ。 お願いだから、メガネを取ってくれ。 お願いだから、タバコの煙を鼻から吹き出さないでくれ~っ。 ![]() というわけで、 今日の晩ごはん。 かぼちゃの煮物攻撃ー! かぼちゃを煮るときは、 さめはいつも 最初でじゃこを大量投入! いいおだしが出るし、 カルシウムもバッチリ☆ でも写真で見ると、 じゃこのおめめが かなりコワ~イ。 ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2006-10-27 22:58
| 映画
|
Comments(0)
そういえば、きのうの10月10日は、目の愛護デーだったけども、
今日10月11日はどうやら、ウインクの日、みたいだよ。 ほんとかいね。 うちの医局に来てる、眼科のせんせーも知らなかったよ?コレ。 | ○ │ │ が横になって ↓ ― ― ○ ― ウインク☆ なんだってさ。 うーん・・・まぁ、確かにね、そう言われればね。 でもって、ウインクの日には、朝起きてイチバンに、 片思いの人の名前の文字数だけウインクしたら、想いが通じるのだとか。 通じるか、んなもん。 いや、まぁ、そこは百歩ゆずって通じたとしたって、 今日知っても、もう遅いんですけど。 ・・・しくった。 しかも、さめ、ウインクできないんですけど。 片目つぶったつもりでも、両目つぶっちゃってるんですけど。 ・・・ダサッ。 ところで映画は『プロミスト・ランド』を観ていた。 これは・・・実話? 外人の顔は、なかなか見分けがつかなくて、 映画の最初は、登場人物が結構ごちゃごちゃになったりすることが さめは多いのだけども、(あら?そんなならない?) この映画は、2年のタイムラグもあったりなんかして、ますますごちゃごちゃだった。 結局ストーリーはわかったのだが、何が言いたいのかはよくわからなかった。 なんか、実話って、そんなことが多くない? なんだかまとまりがつかなくなってしまったところで、空の写真でシメる。 ![]() 桃色の空。 さぁ、今からさめは、明日の実験用のマウスちゃんたちを空港へお迎えに行かなければ。 近頃は、マウスだって飛行機に乗って、旅行をするのだ。 あぁ、なんちゅう仕事。 明日はいそがしいぞ、こりゃこりゃ。 ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2006-10-11 16:33
| 映画
|
Comments(4)
そういえば、しばらく前から、
『おいしい生活』をちょこちょこ観ていたのがやっと観終わった。 ちょこちょこ観ていたことに関しては、大した意味はなくて、 ウディ・アレンの映画ははじめて観たのだけども、 ウディ・アレンって、全部あんな感じなんだろうか。 かなり好きなんですけどー、あのおじいちゃん。 そして、ヒュー・グラントもかなり好きなんですけどー。 ジョニー・デップもだけど、どうやらさめは、ちょいとひとクセある顔が好きらしい。 なんかこう、自然とはにかんでいるような。 そして、日曜のブランチ。 ![]() ライ麦パン2枚は、ピーナツバターとおからのサラダのせ。 もやしスープ。 ヨーグルトにはブルーベリージャムを。 キャベツは、手作りごまドレッシング。 コーヒーは、水出しグァテマラ。 パン、2枚食べちった・・・。 だってー、食欲の秋ですもん。 ひさしぶりにグリーンの新入りさんは。 ![]() ウォーターマッシュルームさんです、よろしく。 左に見える、黒い鉢に植えるつもりだったんだけども、思い切って水栽培にすることに。 だってー、その方が楽ちんなんですもん。 さぁ、今日は帰って何しよう。 ![]() ----------------------------------------- プレゼント企画やってます☆ 「アナタのもとへ さめのお菓子便 届けます...」 しめきり → 10月3日 当選発表 → 10月4日 メールでご応募くださいな☆ → ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2006-10-02 18:46
| 映画
|
Comments(4)
えーっと。
ゆうべは『ホワイト・ナイツ』を観ていて。 ハッキリ言って今まで、パレエなんて見ててタイクツーとか思っていたのだけども、 こうも上手にバレエを踊れる人がいるのかと、あまりにも感動したもんだから、 試しにさめもくるりとターンなぞしてみたところ、 これまたあまりの回れなさに、ビックリ。 内容自体は、ソ連とアメリカのあいだで亡命とか少しフクザツで、 しばらくは理解ができなかったのだが、だんだんとわかってくる。 バレエやダンスを含めて、さめは結構好きだったかも。 でもさめは、なんて世間知らずでバカな娘さんなんでしょう。 最近、映画を観るたびに、新しいことに気づかされている。 まだまだ、未知の世界がたくさんだ。 そういえば少し前、公開中の『イルマーレ』も観に行っていたのだった。 この手の話は、どうこう言い出したらきりがないのでそこは置いておくとして、 映像もキレイで、なかなかステキな映画だったと思う。 韓国版のも観てみたいなぁ。 でも、泣いたりしてると意外と忘れがちだけども、 一言で言うと「女はコワイ」ってことなんだろうねー。 ま、さめは女だからわからないけどもー。 ![]() ところで、ゆうべの晩ご飯。 ロスティ。 スライスした じゃがいもとベーコンを 塩こしょうで焼く、のみ。 一見カンタンそうに 思うだろうけども、 コレが結構ムズカシイ。 こんなの晩ご飯にするな、 ってねぇ。 ![]() ----------------------------------------- プレゼント企画やってます☆ 「アナタのもとへ さめのお菓子便 届けます...」 しめきり → 10月3日 当選発表 → 10月4日 メールでご応募くださいな☆ → ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2006-10-01 00:38
| 映画
|
Comments(4)
ゆうべは『ショコラ』を観ていた。
よかった。 印象的だったのが、 去ってしまった人(ジョニー・デップ)を想いながら、 川べりで風に吹かれる主人公の女性(名前わかんない)の靴の赤。 その女性のファッションもずっと気にかかっていた。 何気ない洋服が、ものすごくノスタルジックだった。 繰り返し見てしまったのが、その女性とデップが踊るシーン。 戸惑いを隠そうとしきりに話す女性に対する、 デップのあのやさしい制し方は何なんだろう。 ゆるい音に合わせて揺れる二人と、デップの目線。 ああいう目線が、日本人にはできないのだろう。 ジョニー・デップ、結構好きかも。 まだよくわかんないけど。 って、まさかさめがブログに映画のことを書くようになるなんて。 少し前までは想像もしてなかったんだけども。 今までのさめは、映画にはまったくもって興味を示さなかった。 人間、何がきっかけでどうなるかなんて、 わからないもんだね、ほんとに。 ところで。 ゆうべはさめ、豆腐なぞ作ってみた。 名古屋で妹が誕生日プレゼントにと買ってくれた、ミニ土鍋を使って。 蒸したてほかほかのお豆腐は、 湯気が立って、天然のフィルター効果。 ![]() あったか感も、 一緒にどうぞ。 ![]() 薬味はシンプルに、 かつおぶしと 濃口しょうゆで。 しょうが風味のあんかけとかにしたら、 おいしいな、こりゃあ。 ![]() ■
[PR]
▲
by samepoo
| 2006-09-13 17:25
| 映画
|
Comments(6)
1 |
「日常の切り取り」写真 撮ってます... ![]() 「Cafe* Same's」 お菓子 焼いてます... パンも 焼いてます... 「cinemaful*life」 シネマのキロク... ココロのキオク... ![]() All Rights Reserved. ----------------------
最新のコメント
リンク
*spangle diary*~ジャズる心
*spangle balloons* *tomomi*さん 生活の記録 スプーンさん petits bonheurs t.s,house ts-houseさん 気ままにハンドメ~ド もっちゃんさん Cappuccino 光さん @chocolat うおずみさん 何でもCAFE マスターさん NAO PHOTO 70410 NAOさん ON ANY SUNDAY............. DOG-58さん 晴れのちデザイン pathos_mieさん susabi写真生活 susabiさん 素なっぷ すなっぷさん 写真貼 - shasincho - k_k1161さん Elegance Style Firstsnowsさん めぐみのめ lovemgmさん aya*chachacha ayachachachaさん ココロとはな kyonさん あっち・こっち・らっき☆ peartree22さん スローバラードが聞こえる........ idomsさん なないろふぃーるど twinkissさん 上弦の月 floating-islandさん **Natural Life** mi_amiさん 竹の里通信 chiharu.さん 虹のゆらぎ yuriya_77さん T・Time【東京ゴリラ】 tachan-tさん 鈴の音抽出所 sznnさん Avec Ash avec_ashさん そううつだもの あやさん *シアワセノカタチ mayuさん からだのしくみ dreamwhileさん Let's enjoy Art & cats! ccchisa76さん --------------------- +ブログランキング 参加してます+ よかったら ポチッと応援ください☆ ![]() ![]() ![]() ![]() --------------------- さめの愛するものたち 土曜日の午後 ブランチ お菓子作り パン作り 料理 食べること 雑貨屋めぐり アンティーク アメリカンコレクティブルズ 古いもの リネン 器 緑色 空き地 月 自生の草木 花の咲かない植物 葉の裏側 くぼんだ枕 泳ぐこと 写真 カメラ 絵画 映画 ジョニー・デップ リヴァー・フェニックス キリアン・マーフィー ヒース・レジャー ジャズ ボサノバ マヌーシュ・スウィング オールディーズ ユーミン ビーチボーイズ コーヒー スープ 麻婆豆腐 チーズ アメリカ 分子生物学 たま 以前の記事
2016年 03月2016年 02月 2016年 01月 more... カテゴリ
自然植物 光と影 日常 海 フィルム リバーサル 自分 夕日 写真 お弁当 料理 レシピ さめカフェ お菓子 パン インテリア・雑貨 映画 美術 知久さん やなさん Gさん タグ
Canon EOS 30D(304)
フィルム(194) ネガフィルム(178) Rollei B35(177) Leica mini3(162) Kodak SUPER GOLD 400(147) OLYMPUS PEN F(82) FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400(72) Kodak Ektar100(57) Lomography fisheye(40) クロスプロセス(リバーサル→ネガ現像)(38) モノクロフィルム(ネガ現像)(30) Rollei CrossBird 200(24) SMENA 8M(21) AGFA vista plus 400(20) モノクロ変換(20) FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400(17) ILFORD XR2 SUPER 400(16) ADOX COLOR IMPLOSION(15) FUJICHROME T64(15) 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||